書籍の改訂版を出版いたしました! 2023年7月
ーシニアボランティアはソーシャルキャピタルの源泉
現役シニアボランティアが選んだ
子どもたちに何度でも読んであげたい絵本
続々101選
編著:世代間交流プロジェクト
「りぷりんと・ネットワーク」
監修:東京都健康長寿医療センター研究所
副所長 藤原佳典
定価:2,000円(税別)
発行:ライフ出版社
現役シニアボランティアが選んだ
「何度でも読んであげたい絵本」101選
著者:藤原佳典
植田たい子
熊谷裕紀子
編著:世代間交流プロジェクト
「りぷりんと・ネットワーク」
監修:東京都老人総合研究所
(現:東京都健康長寿医療センター研究所)
社会参加とヘルスプロモーション研究チーム
(現:社会参加と地域保健研究チーム)
研究副部長(現:研究部長):藤原佳典
定価:2,000円(税別)
発行:ライフ出版社
シニアボランティアが子どもに届けた 読み聞かせ絵本 続101選
監修:東京都健康長寿医療センター研究所
社会参加と地域保健研究チーム
研究副部長(現:研究部長)藤原佳典
編著:世代間交流プロジェクト
「りぷりんと・ネットワーク」
定価:2,000円(税別)
発行:ライフ出版社
ーシニアボランティアはソーシャルキャピタルの源泉
現役シニアボランティアが選んだ
子どもたちに何度でも読んであげたい絵本
続々101選
編著:世代間交流プロジェクト
「りぷりんと・ネットワーク」
監修:東京都健康長寿医療センター研究所
社会参加と地域保健研究チーム 研究部長
藤原佳典
定価:2,000円(税別)
発行:ライフ出版社
利用者像に合わせた
認知機能低下予防プログラムの実際
監修:東京都健康長寿医療センター研究所 副所長
高橋龍太郎
定価:2,200円 (税別)
発行:インターメディカ
利用者像に合わせた、実用的な3つの認知機能低下予防プログラムを紹介
〇「絵本の読み聞かせ」プログラム
〇 習慣化のためのウォーキングプログラム
〇「ピンシャン!脳活教室」プログラム